新着情報

デイサービスを受けるには?利用条件・利用開始までの流れ


 

要介護者に当たる方やそのご家族の生活の質を保つための有効な選択肢の1つが「デイサービス(通所介護)」です。

 

デイサービスは利用者さんができるだけ自立した生活を送る、要介護者の孤立感の解消と心身機能の維持、介護にあたるご家族の負担を減らす、などが目的となっており、デイサービスを利用することで要介護者ご本人とそのご家族双方にメリットがあります。

 

では、実際にデイサービスを受けるにはどのような条件があるのでしょうか。

 

今回は、デイサービスの利用条件、デイサービスを受けるにはどのような流れで契約をするかについてご紹介します。

 

デイサービスの利用条件

デイサービスを受けるには次の3つの条件が必要です。

1.要介護認定を受けている方
2.医療行為が必要ない方
3.施設の送迎エリア内に居住している方

 

要介護認定を受けている方

デイサービスを受けるには要介護1~5の認定が必要です。

 

要介護認定とは、介護の度合いを客観的に判断し、数値化したもので、日常生活のなかでどれくらいの介護や介助を必要とするのかを示します。

 

要介護認定は要介護1~5と要支援1~2の合計7段階に分けられます。

 

要介護認定を受けるには市区町村の窓口に申請する必要があります。

 

申請書、マイナンバーカード、介護保険の被保険者証(65歳以下の方は健康保険証)を準備し、市区町村に申請後、一次審査、二次審査を経て認定結果の通知が届きます。

 

申請してから認定結果が通知されるまで、通常30日程度かかります。

 

医療行為が必要ない方

医師が在籍していないデイサービスでは医療行為が行えませんので、基本的に医療行為が必要な方はデイサービスの利用はできません。

 

ただし、看護師や医療ケアの研修を受けた介護士が在籍している施設では、状況に応じて一部の医療行為が可能な場合があります。

また、医師の指示のもとリハビリを行う必要がある場合は、デイサービスではなくデイケアを利用するのが一般的です。

 

施設の送迎エリア内に居住している方

デイサービスでは自宅と施設の往復が必要ですので、送迎もサービスに含まれています。
自宅まで車で送迎するため、ご本人やご家族の移動の負担を減らせます。

 

そこで確認しておきたいことは自宅が施設の送迎エリア内になっているか、という点です。

 

施設によって異なりますが、デイサービスの送迎範囲は車で片道30~40分程度の距離です。

 

送迎エリア外から利用する場合はご家族で送迎することになりますが、施設によっては範囲を超えていても送迎してもらえることもあります。

 

送迎エリア外で気に入ったデイサービスがある場合は送迎が可能かどうか、一度施設に相談してみると良いでしょう。

 

デイサービスを利用するまでの流れ

デイサービスを受けるには次のような流れで施設の選定、契約を行います。

 

要介護認定の申請

デイサービスを受けるには要介護認定が必要ですので、要介護認定を受けていない方は要介護認定の申請を行います。
住民登録のある市町村の担当者から「訪問による聞き取り調査」と「主治医意見書」をもとに1次判定を行います。

 

1次判定の結果をもとに2次判定として、「介護認定審査会」を行い、要介護度を判定し、要介護認定が通知されます。

 

要介護認定

要介護認定を受けると、介護保険被保険者証の交付を受けます。

 

要介護認定は65歳以上の「第一号被保険者」と40歳以上65歳未満の方で特定疾病が原因で要介護認定を受けた「第二号被保険者」の方が受けられます。

 

担当ケアマネジャーの決定

ケアマネジャー(介護支援専門員)とは、介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプラン(サービス計画書)の作成やサービス事業者との調整を行う専門家です。

 

一般的にケアプランセンター(居宅介護支援事業所)に所属しているケアマネジャーと契約します。

 

ケアマネジャーは利用者さまとご家族のニーズや困りごとをとりまとめ、ケアプランを作成し、どの介護サービスをどれくらい利用するかを決めます。

 

また、介護サービスを受けていると事業所に要望やクレームを言いたい場合もありますが、直接言いづらい場合もあるでしょう。

 

そのようなときはケアマネジャーが代弁して事業所に要望を伝えたり、反対に事業所の考えを利用者さま側に伝えたりする調整役となります。

 

ケアプランの作成

デイサービスを受けるには担当ケアマネジャーに相談し、ケアプランに組み込んでもらう必要があります。

 

ご本人やご家族の希望があってもケアプランに書かれていない介護保険サービスは利用できないため、まずはケアマネジャーに相談することが大切です。

 

施設の選定

ケアプランを作成したあと、実際に利用するデイサービスを選定します。
すでに利用したい施設が決まっている場合はケアマネジャーに契約の手配を依頼しましょう。

 

まだ具体的な施設が決まっていない場合は、ケアマネジャーに希望を伝えて条件に合ったデイサービスを探してもらいます。

 

デイサービスは規模によって雰囲気も異なります。
また、入浴の設備やレクリエーション、食事の内容は施設によって大きく異なります。

 

ケアマネジャーにはできるだけ具体的な希望を伝えましょう。

 

見学・体験

ケアマネジャーが提案した施設のなかから、気になる施設を実際に訪れて見学や体験利用を行います。
施設の雰囲気や1日の流れはデイサービスによって異なるため、実際に見学や体験をしてみることが大切です。

 

施設を訪問する際は、できるだけご本人と一緒に行くようにしましょう。

 

契約・利用開始

利用するデイサービスが決まったら施設と契約をします。

 

このとき、利用する曜日や回数の決定、送迎時間と持ち物の確認、利用料金の確認などを行います。
疑問点や不安な点はこのときに確認しておきましょう。

 

契約を結ぶと、サービスの利用が始まります。

 

デイサービスを受けるにはあらかじめ条件を確認しておく

デイサービスを受けるにはいくつかの条件が必要です。
事前に条件を確認しておき、ケアマネジャーに相談のうえ、デイサービスの選定をしていきましょう。

 

また、施設選びの際は、ケアマネジャーの提案した施設のほか、自分でもインターネットなどで施設を探し、ご本人に合ったデイサービスを探すことがポイントとなります。

 

福岡県糟屋郡粕屋町のデイサービス施設は株式会社フィッツ・ロイに お任せください


会社名:株式会社フィッツ・ロイ

住所:〒 811-2307
福岡県糟屋郡粕屋町原町二丁目2番11号

TEL:092-410-8360

営業時間:8:30~17:30(MAIL・LINE:24時間対応)

業務内容:デイサービス施設

pagetop