新着情報

デイサービスに着て行く服装を選ぶ際のポイントとは?


 

デイサービスではどのような服装で行ったら良いのか迷われている方もいらっしゃるでしょう。

 

高齢の方の洋服は娘さん、息子さんがご本人に代わって購入されることもあるかと思いますが、お母様、お父様の洋服選びはなかなか難しかったりもします。

 

デイサービスでは動きやすく着替えやすい服装が良いのですが、ご本人のお好みや、おしゃれしたい、という気持ちも尊重したいものです。

 

そこで、この記事ではデイサービスに着て行く服装を選ぶときのポイントをご紹介します。

 

介護レベルに合わせて動きやすく気に入ったものを着るのがベスト

デイサービスではリハビリや入浴、体操などのレクリエーションがありますので、できるだけ動きやすく着替えやすい服装が望ましいです。

 

しかし、デイサービスが社交場となっており、おしゃれしてお出かけしたい、という方も多くいらっしゃいます。
実際に、お友達やスタッフに服装を褒められて嬉しかったから服装には気遣いたいという方もいらっしゃるようです。

 

とはいえ、人によってどれだけ身体を動かせるか、介護のレベルによって動きやすさや着替えやすさを考えた服装を選ぶ必要はあります。
デイサービスの利用目的によってもお着替えの必要の有無も変わってきますので、これも服装選びに影響するでしょう。

 

次の項からは具体的にどのような服装がおすすめかご紹介していきます。

 

デイサービスに着て行く服装を選ぶ際のポイント

伸縮性のある動きやすい素材

デイサービスでは体操の時間があるので動きやすさを重視した服装選びが大切です。
伸縮性があり、腕や脚を動かすときに動作が楽にできるものが望ましいです。

 

長すぎるトップスは邪魔になることがあるため、長くてもお尻が隠れるチュニックくらいが良いでしょう。

 

前開きなど着替えがしやすい

デイサービスでは入浴があります。
また、服が汚れて着替えることもありますので、着替えがしやすい服装であることも大切なポイントです。

 

ボタンやファスナーなど前開きになっていて着替えやすい、お着替えのサポートをしやすい服装がおすすめです。

 

無地より柄物がおすすめ

デザインを選ぶ際には無地よりも柄物の服がおすすめです。

 

柄物の服は華やかなのでアクセサリーを付けなくてもおしゃれにコーディネートができます。
また、柄物は汚れが目立ちにくいため、食事の食べこぼしなど、汚してしまってもあまり目立ちません。

 

汚れが目立つとご本人も、お洗濯するご家族もストレスになってしまいます。
できるだけ汚れの目立たない服を選ぶことも1つのポイントとなります。

 

華やかできれいな色

着回しのしやすさを考えるとついつい黒や茶色、カーキのような暗めな色や茶系の色を選びがちですが、ときには華やかな色を選ぶとオシャレ度もアップします。

 

あまりにも派手な色だと目立ちすぎてしまう可能性もありますので、ご本人のお好みに合わせながら明るめの色を取り入れていくと良いでしょう。

 

女性ならパステルカラーやお花柄の洋服、男性なら明るい水色などをコーディネートに組み込んでいくのがおすすめです。

 

デイサービスの持ち物

デイサービスに持っていくもの

デイサービスに持っていくものの一例として

 

・タオル
・着替え
・ビニール袋
・リハビリパンツ
・お薬
・連絡帳

 

などがあります。

 

持ち物はデイサービスによって異なりますし、入浴サービスを利用するかしないかによっても必要なものが変わりますので、事前に持ち物の確認はしっかりと行っておく必要があります。

 

また、持ち物にはすべて記名をしておきます。

 

リハビリシューズ(館内履き)

デイサービスでは、外履きから屋内履きの靴に履き替えます。

 

元気に歩ける方は面ファスナーで着脱できるタイプのスニーカーを履いている方もいらっしゃいますが、リハビリシューズも多くの方が履いています。

 

リハビリシューズは甲の部分がゆったりしていて足が入れやすく、面ファスナーやチャックで留めるので、体が不自由な方でも脱ぎ履きがしやすい靴です。

 

デイサービスの1日のスケジュール

デイサービスの1日のスケジュールは施設によって異なるものの、例として以下のような流れとなります。

 

8:30~お迎え

デイサービスの車が自宅まで迎えに来ます。
車椅子の方でも安心して利用することができます。

 

9:50~健康チェック

デイサービスに到着後、うがいと手洗いをしたらお席で健康チェックを行います。
体温、血圧、脈拍を測定し、健康状態が普段と変わりないか確認します。

 

10:00~朝のご挨拶

1日の予定やそのほかのお知らせを行います。

 

10:10~入浴・個別レクリエーション

健康チェックに問題が無かった方は入浴サービスを利用します。

 

レクリエーションとしてゲームを楽しむなどして過ごします。
機能訓練指導員による個別機能訓練が行われる場合もあります。

 

11:50~嚥下体操・口腔体操

お食事の前にお口の体操を行います。高齢になると食べ物をかんだり、飲み込んだりする力が弱まる傾向があります。
お口の体操をしておくことで、誤嚥の心配を少なくするほか、食事を楽しむための助けとなります。

 

 

 

12:00~昼食

栄養バランスの取れた美味しいお食事をほかの利用者さんと一緒にします。
利用者さんの状況に合わせて軟らかいお食事や食事の量の調整などが行われます。

 

13:00~休憩

食事の後はお茶などを飲んだりしながらゆっくりと過ごして休憩します。

 

13:30~集団体操

身体機能の維持と向上を目的に簡単な運動を行います。
椅子に座ったまま、できる範囲で身体を動かします。

 

14:00~レクリエーション、趣味活動

ゲームや趣味の活動などを行います。
季節の行事やパーティーなどもこの時間に行います。

 

15:00~おやつ・休憩等

おやつを食べて休憩します。

ほかの利用者さんとおしゃべりしたり、静かに過ごしたり、各々のペースでくつろぎます。

 

15:30~趣味活動・レクリエーション

お帰りの時間まで、ゲームやおしゃべりなどで、思い思いの時間を過ごします。

 

16:00~お帰りの準備

帰り支度を始めます。

 

16:40~ご自宅に向けて出発

送迎車でご自宅まで送ってもらいます。

 

17:00~ご帰宅

同居のご家族への連絡事項は連絡帳を通じて伝えられます。

 

どのような服装がいいか施設見学の際にチェックしておくと安心

高齢者のなかにはデイサービスが唯一の社交場になっている方も少なくありません。

 

身なりに気を付け、自分の個性を大切にした服をいくつになっても着たいものです。
それは、おしゃれな方なら尚更でしょう。

 

デイサービス利用の際の服選びは、施設見学の際にほかの利用者さんの服装をチェックしておき、どのような機能性の服が良いか確かめたうえで、ご本人のお好みに合わせてデザインを探すと楽しみも広がるでしょう。

福岡県糟屋郡粕屋町のデイサービス施設は株式会社フィッツ・ロイに お任せください


会社名:株式会社フィッツ・ロイ

住所:〒 811-2307
福岡県糟屋郡粕屋町原町二丁目2番11号

TEL:092-410-8360

営業時間:8:30~17:30(MAIL・LINE:24時間対応)

業務内容:デイサービス施設

pagetop